奥出雲生蕎麦
有限会社本田商店

国産そば粉・小麦粉使用。そばの香り豊かな生麺

奥出雲の入口木次町に大正二年よりそばをつくりはじめて百余年の本田商店。
歴史と伝統の中で築き上げた製法と引き継がれた技術の中で構築された
そば1本へのこだわり、なまそばだから味わえる風味と食感をお愉しみいただけます。


■自家製粉の全層挽きそば粉使用
■そば粉5割
■茹で時間3分
■常温で長期保存可能な生麺
■1袋1〜2人前

<家族を想う「安心・安全なそばづくり」>
本田商店が食品添加物不使用の商品づくりへの挑戦を始めたのは先代(4代目)の時でした。
娘さんがアトピーで大変な思いをしているのを見て「『食』を通じて何とか良くしてやることはできないのか・・」という強い思いからでした。
その思いは五代目に引き継がれ「食べて美味しい・身体に美味しい」をモットーに、
食品添加物や保存料を使わない商品づくりにこだわっています。

<自家製粉と無添加主義でそばの風味を閉じ込める>
そばは製粉後、水分の蒸発と共に風味も一緒に飛び、日にちが立つほど味が落ちていきます。
挽きたてのそばの香りを活かすため、玄そば(そばの実)を自家製粉し、
その日のうちに製麺することで、香り高いそばを仕上げることができるのです。

<自然界の力をいただく>
農薬や化学肥料などを使わずに生産された食品のことを「有機食品」「オーガニック食品」と言います。
本田商店もさまざまなルールを経て認定を取得。
国内唯一、有機JAS認証を取得したなまそばの製造を行う。


【調理法・使用方法】
1,約1リットルの沸騰したお湯の中に1袋(中袋)のそばをふり入れてください。ゆで時間約3分 
 ※中袋に脱酸素材が入っています。ゆでる前に取り除いてください。
2,はしで軽くほぐしてください。
3,お湯がふきこぼれないように火加減を調節してください。
 ※ゆで上がり時間は火力によって多少異なります。


奥出雲生蕎麦/ 有限会社本田商店

内容量:200g(100g×2)

原材料:そば粉[そば(国産)]、小麦粉[小麦(国産)]、食塩(天日塩)
販売価格
561円(税41円)
購入数