ZEN HIKER (JURASSIC edition) CAP ’23 designed by Jerry UKAI
TACOMA FUJI RECORDS



POLYESTER 100%
COWHIDE LEATHER (BELT)
MADE IN CHINA

50年代より西海岸の若者たちを中心に急速に広まった「禅」の思想。
ジャック・ケルアックの「禅ヒッピー(原題:ダルマ・バムズ)」、
ゲイリー・スナイダーの「終わりなき山河」、アラン・ワッツの哲学などは、
そこから派生したと言えるだろう。
ミュージシャンのロビー・バショウは、自らを松尾芭蕉の生まれ変わりだと悟り、
名前をバショウに変えてしまったほどだ。
詩人であり、ハイカーとしても数々の功績を残したフェルナンド・ワンティーは、
「俳句」と「ハイク」を融合させた。
名前の「ワンティー」はもちろん小林一茶へのオマージュ。
こちらははワンティーとパフォーマンスユニット「なすがままに」を組む音楽プロデューサー/デザイナーJURASSIC EDITION氏の手がけた、オリジナルフォント(JURASSIC FONT)でデザインされたもの。
*このストーリーはフィクションです。


Jerry UKAI ジェリー鵜飼

アートディレクター&イラストレーター。
1971年生まれ。静岡県出身。バリカンズ所属。
アウトドアやアパレル、CDジャケットなど、ファッション〜カルチャー〜ミュージックなど全方位にて活動中。 ULTRA HEAVY, MOUNTAIN POOR BOYSのメンバーでもあり、ここ数年は執筆活動も盛ん。
販売価格
7,150円(税650円)
購入数